top of page
検索

智光山公園のコガモ
家のほとりには、たくさんのカメラを構える人たち。 水面ではグリーンの綺麗な小鴨たちが、餌を求めて近寄ってきます。 奥の木々には時折翡翠の姿が。
NPO法人R.I.La
2022年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

日高市巾着田
菜の花と青空。 セイヨウミツバチとニホンミツバチも菜の花にいました。
NPO法人R.I.La
2022年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


巣箱のお引越しをしました。
毎日日本ミツバチを観察するのが楽しみになりました。 ニホンミツバチも元気です。
NPO法人R.I.La
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


かわいいこざる
ここは東京の周遊道路です。 夕方走行中、こざるに出会いました。 木に登って車が通り過ぎるのを眺めていました。 そばにお母さん猿がいて、写真はありませんが、こざるを見守っています。
NPO法人R.I.La
2021年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


日本みつばちと一緒に
写真は大阪の枚岡神社です。BeeForestClubの本部が行った2017年のイベントです。 この翌年に行われたイベントに参加し、理事長の吉川浩さんのお話に感銘を受け、BeeForestClub埼玉が生まれました。 動画は埼玉県新座市にある普光明寺さんの大ケヤキです。...
clover*
2021年11月2日読了時間: 4分
閲覧数:9回
0件のコメント


調査隊長の雷(ライ)くんです。
トレイルカメラのメンテナンスの時には、いつも雷くん隊長が先導してくれます。 野生の動物達の気配を確認しながら、メンテナンスの作業の様子を見守っています。 また、たぬきのため糞が好きで、ため糞を顔につけてくるのはちょっと困っていますが。...
clover*
2021年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


FM 茶笛に出演2日目!
やばせ 一郎さんは田中 亭邑さん、松永 智英さんと一緒にいます。 10月23日 16:50 · この後、21時から #エフエム茶笛 にて 「元気が出るラジオ!」放送になります。 先週に引き続き、ビーフォレストクラブ埼玉でご活動されている...
clover*
2021年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


FM茶笛(チャッピー)に出演しました。
やばせ 一郎 10月16日 17:53 · この後、21時から #エフエム茶笛 にて 「元気が出るラジオ!」放送になります。 今週はゲストにビーフォレストクラブ埼玉でご活動されている 田中亭邑さんと伊藤教行さんをお迎えし、 #日本みつばち...
clover*
2021年10月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


3度の分峰がありました
10月3日 21:25 · 埼玉県日高市から。 ビーフォレストクラブの巣箱助成を受け活動しています。 日本ミツバチのポリネーターとしての役割を身近な方々に広げて行けたらと思っています。 自宅玄関脇の巣箱では今年三度の分蜂がありました。ダニやスムシに子捨て…でも、なんとか持...
NPO法人R.I.La
2021年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


丸太をくり抜いて作った巣箱
8月6日 · 埼玉県狭山市。 いつの間にか畑に設置した巣箱にニホンミツバチが入っていました。ヤマザクラの丸太です。 同じ畑にもう1ヶ所置きました。
NPO法人R.I.La
2021年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


夜の河口域
多摩川全域をリネン布を使って、放射線各種の調査をしています。 源流から河口付近まで、全部で15箇所にリネン布を設置し、3日間、川の水に浸したものを回収します。 今年の河口付近の調査は、潮の満ち引きの関係で夜の作業となりました。 ヘッドライトに集まる虫たち。...
NPO法人R.I.La
2021年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


3度目の分蜂!
石井 邦夫 · 5月31日 · 3度目の分蜂が、今回は気づきませんでした。同じ桜に行っては困ると思い、近くの楓の枝に板を渡して置た場所に小さい蜂球ができていて弱小群かと思います。 分蜂前は竹串が隠れるほどの状態でしたが、3度の分蜂で巣箱も軽く感じました。14時頃にはオス蜂...
NPO法人R.I.La
2021年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


2度目の分蜂
· 5月27日 · 2度目の分蜂が月曜日の10時頃にありました。又、同じクリニック増築工事現場内の桜に蜂玉が、、、それをスズちゃんが狙っています。 すぐ工事関係者へ連絡、昼休み中に取り除きました。
NPO法人R.I.La
2021年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


分峰間近
· 5月15日 · 毎日オス蜂がブンブン騒がしく飛び回り分蜂間近かと、ビーフォレストクラブの巣箱廻りの掃除をしていた今日の9時頃から始まりました。 近所で新しい住み家を見つけ、育っていってほしいと願うだけです。
NPO法人R.I.La
2021年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


入ってくれました!
· 5月15日 · 自宅前のクリニック増築工事現場の桜にミツバチ達が集まりました。
NPO法人R.I.La
2021年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


祝ニホンミツバチ入居
· 4月4日 · 祝ニホンミツバチ入居 移動もと考えていた巣箱に入ってくれました。
NPO法人R.I.La
2021年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


臨時セミナーを行いました
管理者 · 3月14日 · NPO法人ビーフォレストクラブの吉川理事長が日高市に来られて、昨日から今年から巣箱を設置した会員さんの現地指導をして頂いています。 今日は、午前中に前回セミナーに参加出来なかった会員さんの為に、臨時セミナーをして頂いています。...
NPO法人R.I.La
2021年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page